こんにちは。
堂下です。
街中で芸能人を見かけると、『オーラでわかる』という人がいますよね。
でもそのオーラを「説明してよ」と言われても説明できる人はあまりいません。
それはなぜなのでしょうか?
結論から言うと
オーラとはその人の発するスピリチュアル系のような概念ではなく、
自分自身の外見、教養をいかに磨いているかと言うことです。
このことを理解していないとオーラは説明できません。
とは言っても腑に落ちないかもしれません。
もう少し解説していきましょう。
外見でわかる只者じゃない感
オーラでわかる芸能人がいる一方、オーラがないと言われる芸能人もいますよね。
その違いが外見にお金をかけているかどうかです。
売れている芸能人は外見にお金をかけます。
他にも稼いでいる社長さんなんかも同じです。
服装
ホワイトニング
エステ
パーソナルトレーニングによる肉体改造 など…
明らかに外見で人より目立ちます。
そのため芸能人だろうが、外見にお金をかけていない人は、オーラがないと判断されるのです。
外見だけでは限界がある
外見でオーラがわかると言っても、限界があります。
外見をいくら着飾っても、ちょっとしたことですぐに本性がバレてしまいます。
「あれ、なんかこの人違う」と…
そう思ってしまう人と、本当にオーラを感じる人の違いはなんでしょうか?
それは教養です。
教養と言っても学歴ではありません。
何気ない振る舞いや姿勢、話し方などのこと指します。
オーラは全てが同じではなく人それぞれですが、
その人のオーラにあった教養も兼ね備わっていないと違和感を覚えます。
ちゃんとオーラのある人のほとんどは、こういった教養を備えています。
もっと大切なこと
「そんな仕草見なくてもオーラ出てるってわかるよ」
そう思う人もいるでしょう。
確かにそうでも、実はもう一つ大事なことがあります。
外見や教養は必要条件だとしても必須条件ではありません。
一体何が必須条件なのか?
それは『自信』です。
自信がみなぎってる人ってキラキラしているような感じに見えませんか?
そのキラキラこそ、その人のオーラなのです!
これらのことからオーラとは、外見を磨き、教養を身につけ、自信を持つことと説明できます。
説明がつくと言うことは、再現性があると言うことです。
再現性さえあればオーラを作ることができます。
あなたも滲み出るオーラを身にまとって見ませんか?
これからパーソナルトレーナーになりたいあなたへ、、、
パーソナルトレーニングビジネスの教科書
ブログでは絶対に公開できない
秘密の5ステップ無料メール講座